
「クリックするたびに、もっと好きになります」・・・ホントですか?
10月1日(米国時間)にリリースされたようで、早速アップグレードしました。
キャッチコピーの『もっと好きになります』に釣られたんですが。
10月1日(米国時間)にリリースされたようで、早速アップグレードしました。
キャッチコピーの『もっと好きになります』に釣られたんですが。
MacBook Pro 2011をOS X El Capitanにした
毎年恒例のMac OS X のアップデートの時期がやってきました、今度のネーミングは「El Capitan」なんだそうです(ヨセミテつながりだから、マイナーチェンジだよね)
MavericsからYosemiteにアップグレードして少し安定性は犠牲になったような気がしましたが、機能拡張が多かったので多少の不安定な要素は犠牲にして使っていました。
ところで、今回「El Capitan」 ですがYosemiteよりいっそうの不安定になった気がします。
Safariの表示が壊れる

このページの下の方にJavascriptで「シンガポール・ジェットケロシン価格」の推移グラフを表示させているのですが、タブで切り替えすると表示がガタガタになります。
場合によりますけど周りも巻き込んでぐちゃぐちゃ・・・
なんだかなぁ
日本語入力で落ちる
日本語変換が変わって、変換効率が良くなった(連続入力時の変換効率)と思います。
ところが、短い文字を入力する場合にはSafariがバンバン落ちます・・・メモ帳はほとんど落ちませんがポインターが消えてなくなります。。。
バリバリ使うと、イライラします!
El Capitanにしたら、ぐるぐるマークが出て消えないんだけどなんで???
特にSafariが使えなくなるんです
で、仕方ないのでChromeを使うとファンが回り出して超・熱くなるんで太ももが低温火傷しそうな感じになる。
ぐるぐるマークが出て・・・
El Capitanにしたら、ぐるぐるマークが出て消えないんだけどなんで???
特にSafariが使えなくなるんです
で、仕方ないのでChromeを使うとファンが回り出して超・熱くなるんで太ももが低温火傷しそうな感じになる。
なんだよぉ〜〜〜アップルぅ、昨日からストレスいっぱいだぞぉ