
福岡空港近くの月隈交差点近くのグランドへ行くと・・・すぐそばを飛行機がターンしていきます。(離陸する方向によります)
小さな子供連れで来ている家族もポツポツ見かけます。
だんだんと暑くなってきたので、長居するには厳しくなってきました
今日は、小中学校では運動会が行われているところも多いようですが、バッチリ晴れまして日焼け注意でしたね。
ところで、お昼頃にちょっと空港まで自転車で行ってきたのですが・・・今日は午後1時から、アビスパ福岡とカマタマーレ讃岐のサッカーの試合が競技場で行われるようで交通整理の人が交差点に出ていました。
それから、博多の森のテニスコートではなんらかの試合が行われているようで・・・奇声が上がっていましたね。。。
弓を持った制服姿の子供らも毎週見かけます・・・弓道場もあるようです。
とは言っても、横浜の日産スタジアム+横浜アリーナのダブル開催の時と比べると大した人出ではありませんけどね。。。
休日だからでしょうか、飛行機の数が少ないかも・・・
福岡空港には、航空自衛隊の倉庫(?)が見えるのですけど土日はシャッターが閉まっていますので閑散とした感じがします。
離陸待ち機が少ないので、いつもは止まらないピーチアビエーション機が離陸待ちで止まっていました。
離陸許可待ち?のピーチアビエーションのA320機を、青空を広くして撮ってみました。
![]() |
青空にピンクの機体が映えます iPhone6 カメラ(スクエアで撮影) |
小さい子供を連れた家族も飛行機見に来ていますので、手を振ってくれる率も高いようですよ。
![]() |
コクピットの窓に白い手袋が見えてます iPhone6 + Manfrotto 3xレンズ ズームいっぱい |
B737機を正面で
暑くて・・・長居できないかも。。 1時間くらいで退散することにします。
iPhone6で撮影していますので、飛行機の機体がカゲロウでゆらゆらするのでピントが合ってくれないし、日差しが強くて目が痛いから帰ります。。。
目の前にやってきてる機体を正面から撮影したら帰ります・・・Manfrotto 3xレンズをつけてデジタル・ズームで拡大。(ザラザラしますけど)
![]() |
ANA737機 |
![]() |
SKY737機 |
見比べると、エンジンの形がANA機のほうがずんぐりしているんです。
それに、尾翼の長さも短い気がする・・・SKY機のほうが長く感じるのは気のせいでしょうかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿