
サンタトラッカー、グーグルとノーラッド(マイクロソフト)の2つが動いてますが・・・グーグルのサンタクロースの方が先行してます。
スタートはノーラッドサンタの方が早かったのに・・・追い越されてしまいました。
なんだか、F1レースみたいですけど今年のサンタさんトラッカーは2チームが参戦ですね。
スタートはノーラッド・サンタさんチームが早かったのですが、離陸してすぐ(トナカイさんの調子が悪かったのかな?=エンジントラブル?)トラブルに見舞われまして・・・リスタートしたみたいで遅れてしまいましたね。
日本時間9時過ぎの状況でそれぞれの場所を見比べてみましたら・・・地球半周くらい離れていますね。。。
ノーラッド・サンタさんチーム
![]() |
NORADSANTA(チーム・ノーラッド・サンタさん) |
ターン南極から北上しているところです。
グーグル・サンタさんチーム
![]() |
Google Santa(チーム・グーグル・サンタさん) |
ターンシベリア目前まで進んでいますね。
あれぇ・・・日本は父島・硫黄島でストップなのに東京はスルーなの???
![]() |
あら・・・東京には寄らないんですか??? |
ところでソリには、スポンサーロゴが記されているんでしょうか???
見た目には、フェラーリのF1のようにボディのサイドにメインスポンサーロゴが貼ってあると面白いのですけど・・・
グーグル・サンタさんチームのソリにはメインスポンサーの「グーグル」のロゴが付いてて、ノーラッド・サンタさんチームのソリには、「マイクロソフト」のロゴでしょうね。
やっぱり、グーグル・エンジンの方が信頼性では高いのかなぁ???
0 件のコメント:
コメントを投稿