
NHKニュースになった羽田空港と東京交通管制部の通信障害ですけど、冗長構造とかバックアップ回線はなかったのかな?

NHKの報道で2時間だから・・・1時間くらい切れたということか?
午前中の羽田空港と東京航空交通管制部の通信障害ですが、ニュースになったということは時間がちょっとながかったように思います。
専用線で通信回線を構成していると思うのですが、バックアップ回線とか冗長回線がなかったのかしら・・・
遅くとも、通信断を検出してから数分以内には切り替わると思うのですが、ニュースになる時間も通信切断したということは冗長経路もバックアップも切れるポイントでおちたということでしょうかね。
それとももっと別の要因・・・
ちょっと気になりますねぇ・・・
先に起こったイギリス航空管制公社の障害はシステムダウンとうことでしたから、空域クローズになり大変な事態になったようですけど。
羽田空港の現象は、通信断ということですから現象は違いますけどね。
このところ話題になっている、ソニーピクチャーズのサイバー攻撃もありましたし…
心配になりますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿