
2014年6月に出荷終了したフジフィルムのNEOPAN PRESTO 400
それとあわせてモノクロフィルムの価格が上がりました。
いよいよフィルム写真が終わりそうな気がしてきました。
フジフィルムのNEOPAN PRESTO 400が出荷終了しましたね
3月頃にアナウンスがあり6月には最終出荷となったフジフィルムのNEOPAN PRESTO 400フィルムです、採算が合わないということですので仕方ありませんね。 写真学科の学生が多少なりとも使っている可能性もあると思っていましたが、学生の環境もデジタル化がすんだのでしょう。
雑誌ではちょいちょいフィルム写真もみかけたのですけど。 フィルム人口もほとんどいないとうことでしょうか、景気低迷が長く続いた影響でしょうかね。
フィルム写真もそろそろ終焉かな

1本数百円で購入できたモノクロフィルムですが、1000円近くするようになりました。 毎日1本使うことも難しくなっています、カメラもそのうち使い道がなくなることでしょう。
フィルム価格も高くなりました

コダックの400TXもTMAX400もかなり高くなりました、モノクロフィルムで写真を撮影することも現実的でなくなりつつあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿