
夏休みの宿題・自由研究・読書感想文を代行してくれる業者を調べてみました。
探している方の参考になれば幸いです。
「夏休みの宿題・自由研究・読書感想文」の代行業者ってどれくらいあるの?
フジテレビでこのところ話題に取り上げられている「夏休みの宿題代行サービス」ですが、実際に比較するために業者をまとめてみました。 代行を依頼したい人の参考になれば幸いです!
テレビで言う価格相場はというと:
夏休みの宿題代行サービス(小学生向け)価格相場
- 読書感想文 1万円!
- 自由研究 1万円
- 絵・ポスター 1.5万〜2万
- ドリル 一冊3000円
宿題代行サービス業者9社
http://www.ibooks-japan.com
夏休みの宿題というより学術論文作成サービスです。
http://www.tsk-service.com/study/
小学生から大学の論文まで対応のようです。
http://shukudai9.com
http://www.gopherbus.com/fullpon/
小中学生の宿題代行サービスです。
http://syukudaiya.kakeruya.com/flow.html
小中学生を対象の宿題代行サービスです。
http://homepage3.nifty.com/aa-koscket-syukudai/
基本的には学習塾ですが、いろいろサポートで代行してくれるようです。
http://www.gakusen.com
詳しいサービス内容等の記載がありませんが、小学生〜大学生の宿題までサポートしているようです。
http://www.sakubun-daiko.com
小中高生の読書感想文や作文を代行しているようです。
http://syukudairakuraku.blog22.fc2.com
小学生〜大学生までの全ての宿題、作文、論文を代行しています。
順不同
※品質やサービスに関してはご自身でご確認ください。
まとめ
検索すると話題性が高いためか夏休みの宿題代行を行う業者がなかなかリストアップされてきません、キーワードや検索結果を行ったり来たりして大変ですね。
ツイッターで、「簡単な復習くらいにしかならない」という意見を見まして、医者や弁護士を目指す子供達には手間かもとおもいまして代行業者一覧を作成してみました。
夏休みの間は、塾のセミナー等で忙しい子供達に「夏休みの宿題・自由研究・読書感想文」なんてさせられない・・・という方の参考になりますように。