広告

記事

2014年2月13日

写真をどうとるか 〜ワークショップ篇〜

たのしい写真3 カバー
楽しい写真3 カバー

たのしい写真 カラーページ
楽しい写真3 カラーページ
  本屋へ足を向けたら、ホンマタカシ氏のたのしい写真3がでていました。

  ワークショップ編とのサブタイトル

ぱらぱらとめくってみて、面白そうなので買いました!!!

 面白すぎて、あっと言う間に読み終わりました。。。


  ワークショップは、1冊目に続いてモダンアートの2つの大きな山?の「決定的瞬間」と「ニューカラー」がテーマのワークショップが撮影を伴うワークショップとなっています。

 1冊目よりも 多くの方の作品が講評をうけていまして、コメントが・・・面白かった。

 特にニューカラーは、エルグストンの作品見ても今ひとつ分からない感じがしてましたが、こんな風に見ていいんだと思わせてもらえました。

 モダンアート写真のその後の流れとして、ニュートポグラフィックス、ポストモダンもワークショップで取り上げられていて興味深い内容でした。 写真は自分でとらなくても良いというのが今の時代なのだそう。。。

 この本に掲載されている方の作品展がおこなわれているようですので機会が合えばいってみようかな。

 2月6日より銀座のガーディアン・ガーデンにて、第4回写真「1_WALL」グランプリ